top of page

クラス

さまざまな年齢層に合わせた幅広いクラスをご用意し、どなたにも包括的な学習体験を提供しています。0~3歳児向けの魅力的なママ&ミークラスから、幼稚園、高校、大学、成人向けの充実したセッションまで、どなたにも満足していただける内容をご用意しています。日本語会話の技に浸り、魅力的な文化を探求し、日本語能力検定試験やAP日本語試験の準備をしましょう。さらに、この文書では早期バイリンガル教育の重要性を強調し、バイリンガルになるには3歳までが最適な時期であると強調しています。この教育の旅にご参加いただき、バイリンガルになる可能性を解き放ちましょう。

クラスの種類

マミー&ミー野うさぎクラブ

お母さんやお父さんと一緒に学ぶ日本語による早期教育クラス。

言語にはそれぞれ違った周波数があり、2歳半はご両親の英語・日本語がネイティブとして聞き分けられるピークと言われています。

 

五感をたっぷりと意識的に使います。日本には箸使いや折り紙、あやとりといった、日常的に脳のトレーニングに役立つ文化があります。理論を知る事で、家庭での学びを成長に活かしましょう!

プライベート/セミプライベートレッスン

個人の目標やペースに合わせて学習内容をカスタマイズするクラスです。対面とオンラインの両方で開講されます。

主な目標例:
・日本の高校・大学入試の入学要件を満たす(日本語能力試験合格サポートなど)
・日本語授業、AP日本語試験、スピーチコンテストでの成績向上
・旅行・観光に必要な基礎日本語を習得する
・グループレッスン開始前に、日本語の基礎を短期間で構築する
・日本の文化や歴史への知識を深める
・日本留学経験のある学生・成人のための継続教育

プライベート:60分 -> $60 / 90分 -> $90
セミプライベート:60分 -> $90 / 2名 90分 -> $135 / 2名

プリ/キンダークラスどんぐりクラブ

プリスクールからキンダーの時期は、幼児期から引き続き宝の時期です。日本語の難解な数の数え方や、礼儀正しい所作や言葉使いはこの時期には難なく入ります。同時に小学校を目前に、自立学習の準備期間でもあります。

文字を丁寧に書く事も姿勢を正して座る大切さも、現地校では学びません。これ以降英語が子供達の学びのツールになり、あっと言う間に日本語が雲散霧消してしまいます。歌う劇をする等、子供達にとって楽しい種々のアプローチで日本語を吸収して行きます。

能力検定公式テスト/AP日本語

​日本語の基礎を学んだ中級クラス生。

 

せっかく学んだ日本語の役立て方の一つです。

AP試験 (Advanced Placement Program Exam) とは、College Boardが主催する統一試験で、各科目において大学1年生レベルの学力があるかどうかを診断するテストです。毎年5月にAP試験が行われますが、この試験でGrade 3以上の合格点を取ると、その科目が開講されている大学では入学する際にその分の単位が取得できたり、上のレベルのクラスの受講を許可されたり、時間的・経済的な利点があります。

 

年齢的に大学は遥か遠くと思われても、早期にAPテストを念頭に置いた学習を始める事で、年々忙しくなる学生生活の中で準備を整えられます。

オンラインZoomレッスン

自宅からレッスンを受けたい方のためのZoomレッスン。

毎月開催の日米交流クラスでは日米の最新トピックについて学びます。


 

<料金>

グループレッスン(90分レッスン、4レッスンで月額136ドル)

️プライベート:60分→60ドル、90分→90ドル

️セミプライベート:60分→90ドル/2名、90分→135ドル/2名

Copyright © 2024 orangegakuen.com. 無断転載を禁じます。

  • Instagram
bottom of page